フリードがピーピーと鳴る音の原因はなに?種類と解除方法を説明!

テレビCMの「ちょうどいい」でおなじみのフリード。

コンパクトミニバン市場で低燃費、7人乗り、広い室内空間を売りに年齢問わず様々な層に人気があります。

そんな使い勝手のいいフリードですが、乗車中にフリードがピーピーと音が鳴っては運転に集中できなかったり、音が鳴りやまなければ周囲の目が気になったり、音に焦ったりしますよね。

この記事ではフリードがピーピーと鳴る音の原因を、種類と解除方法を説明しながら明らかにしていきます。

フリードがピーピーと鳴る音の原因は主に5種類あります。

・ドライブレコーダーの音
・シートベルト未装着の音
・コーナーセンサーの音
・オートスライドドアの音
・セキュリティーアラームの音

それぞれの原因と解除方法を説明していきます。

ぜひ最後までお付き合いください。

フリードがピーピーと鳴る音の原因と解除方法

ドライブレコーダーの音

フリードの走行時にピーピーと音が鳴る場合があります。

これはフリードが固い路面やデコボコ道を乗り越えた時に衝撃が車体に伝わり、ドライブレコーダーがその衝撃を検知することによる警告音です。

タイヤの空気圧が高い場合には衝撃を拾いやすくなるのでドライブレコーダーの警告音もそれに合わせて鳴りやすくなる傾向にあるようです。

この警告音は特に故障という事ではないですが、あまりにも気になる方はドライブレコーダーの消音ボタンを押して警告音を消すことで解除することが出来ます。

シートベルト未装着の音

フリードのエンジンをかけた後にピーピーと音が鳴るのを経験された方は多いと思います。

これはシートベルトがホルダーにカチッとはまっていない場合の警告音です。

エンジン始動前にシートベルトを着用してしまえば警告音は鳴りません。

またはエンジンをかけた後にシートベルトをカチッとすれば、警告音は解除されますのでどちらの手段をとられても構わないと思います。

コーナーセンサーの音

フリードのコーナーセンサーをONにした状態でエンジンをかけるとピーと音が鳴ります。

これはちゃんと作動しているという合図音ですので気にされないで大丈夫です。

もし音が気になるようでしたらコーナーセンサーをOFFにすることで解除できます。

コーナーセンサーとは車の角に設置するセンサーのことで、フリードに近づく障害物を検知して障害物との距離に応じて警告音がピーピーやピピッなど、音の種類を変えることで運転手に障害物と接触しないように注意を促す機能です。

オートスライドドアの音

フリードにはオートスライドドアという便利なドアがついています。

ドアノブに触れて手動で開閉、スマートキーのボタンでも開閉可能となります。

オートスライドドアの開閉の途中でドアノブに触れたりスマートキーのボタンを押すことで一時停止することが出来ます。

その際にピーピーピーと音が鳴りますが、もう一度同じ作業をするとドアが動き出し解除されて音も鳴り止みます。

セキュリティーアラームの音

フリードにはホンダセンシングという装備があり、後期フリードにはこれが標準装備されています。

ホンダセンシングにはいわゆる防犯機能であるセキュリティーアラーム機能が付いておりそれがピーピーと警告音を出してしまう場合があります。

例として同乗者を残したままスマートキーでロックしたとします。

ホンダセンシングはスマートキーでロックした段階で車内には誰もいない状態だと判断してセキュリティーを開始します。

その状態で同乗者が手動でロックを解除して車外へ出ようとすると、誰もいないと判断したホンダセンシングが侵入者がいると判断してしまい継続的にピーピーと警告音を鳴らします。

これを解除するにはスマートキーで再度ロックをすれば警告音は止まります。

ロックの解除もスマートキーですれば警告音は鳴りません。

基本的にフリードとそのフリードに使われているスマートキーがセキュリティとして紐づいているので、スマートキーを持っていない人が手動で開けようとするとセキュリティーアラームが鳴ってしまいます。

このセキュリティーアラームは結構うるさいのでびっくりされるかもしれませんが、もし鳴らしてしまってもスマートキーでのロック、ロック解除をすれば音は止まりますので普段からフリードはスマートキーでロック、ロック解除をするようクセ付けておきましょう。

フリードのピーピー音の原因【まとめ】

フリードがピーピーと鳴る音の原因は主に5種類。

・ドライブレコーダーの音
・シートベルト未装着の音
・コーナーセンサーの音
・オートスライドドアの音
・セキュリティーアラームの音
どの音も運転者に注意を促すものや安全運転をする際に必要なものになっています。

しかし音が煩わしかったり、セキュリティーアラームに関しては解除するまで音が鳴り続けますので、その時は上記で述べた解除方法をして頂ければすぐに音は消えます。

ぜひ参考にして頂ければと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

PAGE TOP