カーナビは、現代のドライバーにとって非常に重要なツールです。
運転中に道路情報を得るため、また、エンターテイメントを楽しむためにも、カーナビは必需品となっています。
特に、長距離ドライブの際には、カーナビのテレビ機能が重宝されます。
しかし、カーナビのテレビ機能には、「ワンセグ」と「フルセグ」という2つの異なる技術があります。
では、ワンセグとフルセグはどっちがいいのでしょうか。
今回は、カーナビのワンセグとフルセグの違い、見分け方、そしてどっちがいいかについて詳しく解説します。
カーナビのワンセグとフルセグはどっちがいい?
デジタル放送の電波にはある帯域があり、セグメントとよばれます。
ワンセグは、地上デジタル放送の映像と音声を、1セグメント(1/13)だけを使って受信する技術です。
受信機器が比較的コンパクトで安価なため、ワンセグは主に、スマートフォンやポータブルテレビ、カーナビなどのモバイル機器で利用されています。
ワンセグの特徴は、映像のデータ量がコンパクトで、移動中でも安定して視聴できることですが、解像度が低く、画質はそれほど良くありません。
一方、フルセグは、地上デジタル放送の映像と音声を、全てのセグメント(13/13)を使って受信する技術です。
フルセグは、一般的な大きさのテレビや高機能なカーナビで利用されています。
ハイビジョン画質で、非常に高い解像度の映像を楽しむことができるのが特徴ですが、データ量が大きいため、移動中の受信が不安定になる可能性があります。
ワンセグとフルセグの見分け方
カーナビのワンセグとフルセグの見分け方は、上記のように主に以下の画質、受信安定性、利用機器といった3つのポイントで判断することができます。
また、購入前は製品の仕様をよく読んでください。
ワンセグかフルセグかは商品の価値を決める大きなファクターですので、必ず書いてありますし、WEBやカタログなどにもどちらに対応しているかは掲載されていますので、購入の際には事前に情報を確認するか、店舗のスタッフに確認するのがよいでしょう。
結局どっちがいい?
カーナビのワンセグとフルセグ、どっちがいいかは、利用シーンやニーズによって異なります。
ワンセグは、移動中でも安定して視聴できるため、車を運転中にテレビを視聴したい場合には、ワンセグがおすすめです。
ただし、ワンセグの画質はそれほど良くありませんので、画質を重視する場合には、フルセグがおすすめです。
普段はドライブ中にテレビは見ないが、見られた方が便利なこともあるという程度であれば、ワンセグの画質でも問題とならないかもしれません。
一方、フルセグは、ハイビジョン画質で、非常に高い解像度の映像を楽しむことができます。
ただし、フルセグは、移動中の受信が不安定になる可能性がありますので、車を運転中にテレビを視聴する場合には、ワンセグがおすすめです。
車のオーディオに高い関心があり、走行中も同乗者に高画質のテレビを見せたい場合や、キャンプなどでゆっくり視聴を楽しみたい方に向いています。
また、カーナビのモデルによっては、ワンセグとフルセグの両方に対応しているものもあります。
そのようなカーナビであれば、移動中はワンセグを、停車中はフルセグを利用することで、シチュエーションに応じて最適な選択ができます。
カーナビのワンセグとフルセグはどっちがいい?【まとめ】
カーナビのワンセグとフルセグは、それぞれ異なる特徴を持っています。
機器の価格にも跳ね返ってくるポイントなので、必要に応じて選ぶことが重要です。
単純にフルセグだからエライ!ということではありませんが、迷った場合にはフルセグにしておけば大きな不満は出にくいかもしれません。
カーナビを選ぶ際には、ワンセグとフルセグの違いを理解し、自分のニーズに合ったカーナビを選びましょう。